コラム記事一覧
トップ >
最新コラム
-
公園やじゃぶじゃぶ池での水遊び 安全に楽しむための注意点
2022年08月04日
子どもたちに人気の水遊び。公園の遊具では暑くて遊べない夏の日中など、公園やじゃぶじゃぶ池での水遊び場は、屋外で元気に遊ばせるにはうってつけの場とも言える存在です。 しかし、水遊びには普段の遊びとは異なる危険性も潜んでいま…
-
敏感な子どもの肌を守ろう! 汗による肌トラブル予防法
2022年06月03日
年々、暑さが増しているように感じる夏。気温が高くなると、子どもの汗による肌トラブルに悩まされる親御さんも多いのではないでしょうか。 子どもの肌は敏感なだけに、ちょっとした気温の変化によって、一気に肌荒れが広がってしまいま…
-
乳幼児に取り入れよう! ボール遊びの効果と遊びのヒント
2022年05月22日
丸くて柔らかくころころ転がるボールを使った遊びは、子どもが小さいうちから興味を持ちやすく幼児に人気の遊びです。ボール遊びは単に遊びとしてだけでなく、子どもの発育にとっても大きな効果があるのをご存知でしょうか。 乳幼児期か…
2022年
- 2022年08月04日 公園やじゃぶじゃぶ池での水遊び 安全に楽しむための注意点
- 2022年06月03日 敏感な子どもの肌を守ろう! 汗による肌トラブル予防法
- 2022年05月22日 乳幼児に取り入れよう! ボール遊びの効果と遊びのヒント
- 2022年03月13日 気づいてあげたい新型コロナウィルス感染症による「子どものストレスサイン」と対処法
2021年
- 2021年12月16日 幼児に数字はいつから教える? 遊びのなかでの数字の教え方
- 2021年10月12日 継続は力なり! 読み聞かせの習慣によるメリットとコツ
- 2021年08月24日 十五夜にお月見をする意味とは? 子どもに教えたい由来をチェック!
- 2021年06月25日 夏前にチェック! 子どもの熱中症対策方法とは?
- 2021年04月22日 春を思い切り感じよう! 子どもと楽しみたい春の外遊び6つ
- 2021年02月12日 子どもと一緒に! 手作りひな人形のアイディア3つ
2020年
- 2020年12月09日 子どもと室内で楽しめる! お正月におすすめの伝統遊び6選
- 2020年10月23日 工作をするメリットとは? 芸術の秋に子どもと楽しむ工作のアイディア
- 2020年09月24日 お家遊びで「秋」を感じてみよう! 子どもと楽しむ遊びのアイディア
- 2020年07月02日 【新型コロナウイルス】幼稚園再開!各家庭で実践できることとは?
- 2020年05月13日 春先から注意! 子どもの「紫外線対策」について知ろう!
- 2020年01月17日 子どもの集中力を高めたい! 楽しく養う方法とは?
2019年
- 2019年11月19日 秋は読書の季節! 幼稚園の子どもと一緒に読みたいおすすめ絵本7選
- 2019年07月08日 子どもの「水が怖い」を克服する方法と接し方の注意点
- 2019年06月10日 トイレをマスターしよう! トイレトレーニングのコツ
- 2019年06月04日 幼稚園の園外保育で得られる子どもたちへのメリット3つ
- 2019年03月06日 卒園式には何を着ていく? おすすめのママ&パパの服装を紹介
- 2019年02月01日 「幼稚園に行きたくない!」登園拒否をする子どもへの上手な対処法
- 2019年01月17日 寒い冬でも子どもは元気いっぱい! 冬こそ外遊びを楽しもう!